シンプルマニア

シンプルなモノ・コトが大好きな20代男の雑記ブログ

無印良品で【世界に一着だけの服】を作って貰った話

 

 

こんにちは!

 

 

ワタルです。

 

 

タイトルの通り、皆さんご存知の無印良品にて

 

 

世界に一着だけの服を作ってきました。

 

 

「世界に一着?どういうこと?」

 

って思いますよね。笑

 

 

結論から言うと

 

無印良品の刺繍工房を初めて利用してみたんです。

 

 

 

目次

 

 

無印良品で【世界に一着だけの服】を作って貰った話

 

無印良品の刺繍工房って何?

出典:https://www.muji.net/shop/service/embroidery.html

 

 

刺繍工房とは、無印良品の一部の店舗で

 

その日購入した商品(布製品)に好みの刺繍を依頼できるサービスです。

 

 

その種類は、200種類以上!

 

各種文字やマークの中から、自分の好きな刺繍を

 

入れてもらうことが出来ます。

 

 

無印の刺繍サービス。料金はどれくらい掛かるの?

 

このサービスですが、無料という訳ではありません。

 

とはいえ、ワンポイントで入れる程度なら料金は安いです。

 

 

サービス毎の料金タイプ

 

  • マーク 一個¥500
  • 文字 10cm角内10文字まで¥500 超える場合は別途¥500
  • 手書きイラスト・オリジナルマーク 10cm角内で¥2500 or ¥3500

 

ワンポイントだったら、基本的に¥500で収まると思いますよ!

 

 

無印良品で実際に刺繍を依頼してみた!

 

上に記載した通り、このサービスは一部店舗限定のサービスです。

 

 

依頼の流れとしては、、、

 

 

刺繍サービスを行なっている店舗で布素材の商品を選ぶ。

     ↓

お会計前に、刺繍工房へ商品を持っていく。

     ↓

そこのスタッフの方と刺繍の打ち合わせ。

(どこにどう入れるか?いくら掛かるかを確認します)

     ↓

打ち合わせが済んだら、レジに案内されて料金を払います。

(商品代金+刺繍サービス代金)

     ↓

控えを貰い、該当日に店舗へ取りにいきます。

(当日仕上げは割と難しいみたいでした)

 

 

 

今回僕は無印の商品【スクエアカットシャツ】の白に

刺繍を入れて貰うことにしました。

 

(商品自体は後日、別記事にて紹介予定)

 

 

なんとなく入れて欲しい刺繍は決まっていたので

当日もスムーズに依頼出来ました。

 

 

引き渡しには、1週間以上は掛かると言われておりましたので

後日また引き取りにいくことに。

 

 

刺繍サービスにて完成したシャツはこれだ!

 

1週間後、シャツを引き取ってきました。

 

その完成したシャツがこちらです!

 

f:id:nakanaka0000:20190618213021j:image

 

 

「、、、、、!!」

 

「ん、、?どこに刺繍があるの?」

 

と思ったそこの貴方!

 

 

実はあるんです。ここに。

 

f:id:nakanaka0000:20190618213045j:image

     ↓

     ↓

     ↓ 

f:id:nakanaka0000:20190618213100j:image

 

 

そう。白シャツに白文字で刺繍をして貰ったんです!

 

 

なぜこうしたかと言うと

 

僕自身ミニマリストとのこともあり

 

基本的にシンプルな無地の服が好きなんです。

 

 

ただ、「刺繍をどこかに入れてみたい、、」

 

でも、「ワンポイントだとしても、逆に目立って難しい、、」

 

 

と悩んだ結果、、

 

 

無地の服に同色の刺繍を入れたら面白いのでは?

 

 

との結論に辿り着きました。

 

 

なので、この写真の通り

 

無地の白シャツに白文字を入れています。

 

 

入れた文字

 

「Less is More」〜少ないことがより多くを与えてくれる〜

 

 

 

「うわ、、なんだこいつ、、」とか思わないで下さい。笑

 

いや、思っていいですよ。笑

 

 

お洒落がどうと言うか

 

一度こういうの入れてみたかったんです♫

 

 

でも実際入れてみると、いい意味で相手からは殆ど見えなくて

 

自分だけの秘密の柄みたいで、めっちゃ気に入りました♫

 

 

 

自分だけの服が簡単に作って貰える楽しいサービス!

 

今回初めて刺繍サービスを利用しましたが

 

仕上がりも希望通りで、大満足でした!

 

10角10文字以内なので、料金も¥500

 

 

無地の服に同色で文字を入れるのは

 

今後も出来れば入れてみたいと思えました。

 

 

無地の服だけど、どこかに自分の個性を散りばめたい

 

 

そんな場合、この刺繍の入れ方結構おすすめですよ!

 

 

該当店舗が近くにある方は

 

ぜひこの無印良品の刺繍サービスを利用してみては如何でしょうか?

 

 

無印の別記事↓

 

 

 

本屋さんに宿泊体験【BOOK AND BED TOKYO 新宿】に泊まってきた!アクセスは?その感想も

 

 

こんにちは!

 

 

ワタルです。

 

 

昨日の記事に引き続き、カプセルホテル宿泊レポです。

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

そして次に泊まったのが、、

 

f:id:nakanaka0000:20190617205902j:image

 

 

【BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU】

ブックアンドベッドトウキョウ新宿です。 

 

 

 

目次

 

 

BOOK AND BED TOKYOとは?どんな施設?

 

BOOK AND BED TOKYO = 「泊まれる本屋

 

そう、コンセプトは泊まれる本屋。

 

 

四方を本に囲まれたスタイリッシュな空間に

 

宿泊出来るカプセルホテル(ホステル?)なんです。

 

 

「読書をしてたら、ついつい遅い時間に、、

 

 それでも読み続けてたら、いつの間にか眠っていた、、」

 

 

最高に幸せな「寝る瞬間

 

 

本に囲まれた空間で、そんな素敵な体験が出来る施設です。

 

※実際に本を販売している訳ではありません。

  本に囲まれた空間 = 本屋との認識で。

 

 

アクセスは?どうやって行くの?

 

こちらの施設ですが

 

最寄駅は西武新宿線「西武新宿駅」です。

 

駅から徒歩数分。

 

 

今回僕は、JR「新宿駅」から行きました。

 

行き方は簡単。

 

 

まず新宿駅の東口から出ます。

 

f:id:nakanaka0000:20190617205926j:image

 

 

斜め左に真っ直ぐ歩いて行くと、この様な横断歩道があります。

 

写真真ん中の木がある方へ歩いて行きます。

 

f:id:nakanaka0000:20190617205944j:image

 

ここからは写真が無いんですが

 

真っ直ぐ歩いていると、大きな通りに面した場所に着きます。

 

 

道路越しに、歌舞伎町一番街の門が見えるはず。

 

その一番街の門の道を真っ直ぐ歩いてきます。

 

 

そこから2分位歩くと、左側(一本横に入る)に施設があります。

 

そこの8Fがホテルの場所です。

 

f:id:nakanaka0000:20190617205902j:image

 

歌舞伎町と言っても、ホテル周りは全然怖い感じでも無く

 

ホテルも綺麗な大型施設の中なので、安心しました。

 

東口から徒歩7分で着きました。

 

 

「夜繁華街を歩くのは少し怖いかも、、」

 

という方は、一番街の門の真下に立ったとして

 

その一つ左の通り(西武新宿駅正面)

 

の道を歩いて行けば、全然怖く無いですよ。

 

 

その場合は右側にホテルがあります。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210824j:image

 

 

実際に【BOOK AND BED TOKYO 新宿】に泊まってきた

 

今回もチェックインの前に荷物を預けに行きました。

 

 

ちらっとネットで調べたら¥500掛かると書いてあったんですが

 

特に費用は掛かることなく、普通に預かってくれました。

 

 

そして、チェックイン開始時間の16時にまたフロントへ。

 

こちらのエレベーターで8Fへ。

f:id:nakanaka0000:20190617210909j:image

 

 

スタッフの方々は気さくな雰囲気でした。

 

 

説明を受けて、フロント左側から中へ案内されます。

 

タオルやパジャマはレンタルなので

 

僕はタオルだけ借りました。(数百円)

 

 

こちらのホテルは、一般のカフェとしても利用出来るみたいで

 

カフェ利用の方は、右側に案内されてました。

 

 

ちなみに自分で入る時は、ドアに付いた機械の蓋を上にスライドさせて

 

自分のカードをその機械にかざすとロックが解除されます。

 

 

そして、宿泊スペースへ、、!

 

f:id:nakanaka0000:20190617210155j:image

 

f:id:nakanaka0000:20190617210439j:image

 

f:id:nakanaka0000:20190617210455j:image

 

f:id:nakanaka0000:20190617210508j:image

 

f:id:nakanaka0000:20190617210621j:image

 

お〜!!

 

四方、天井まで本に囲まれた素敵空間!

 

 

雰囲気も明るくて、随所にあるソファーではまったり出来そう。

 

 

そして部屋はこんな感じ、、!

 

f:id:nakanaka0000:20190617210224j:image

 

木の雰囲気が感じられるシンプルで落ち着いた部屋

 

中に籠って読書するには、最高です。

 

 

実際寝てみるとこんな感じで、見た目より広く感じました。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210235j:image

 

 

枕の上には棚があって、そこに貴重品入れがあります。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210247j:image

 

 

自分の部屋の下にも、靴やカバンが収納出来るスペースも♫

 

f:id:nakanaka0000:20190617210258j:image

 

 

雑貨も売ってたり、この画面ではカフェメニュー等が見れました。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210312j:image

 

 

洗面所やシャワールームも綺麗でした。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210327j:image

 

 

こちらはシャワールーム

 

f:id:nakanaka0000:20190617210342j:image

 

 

脱衣ゾーンにフックや鏡、ゴミ箱、メガネ置き

 

などがあってすごく使いやすかったです。

 

f:id:nakanaka0000:20190617210415j:image

 

 

タオルとか脱いだ服を置く時に、地味に便利なんですよね。笑

 

足拭きも珪藻土のマットだったので、すぐにサラサラ乾いて◎

 

 

ソファーで少し寛いだ後、面白そうな本を探して

 

そのまま何冊か部屋の中で読んでいたら

 

いつの間にか眠りに、、、 

 

 

部屋のマットは特別フカフカとかではありませんが

 

問題無く寝れました。(耳栓もフロントで貰えます)

 

 

チェックアウトも少し遅めの11時までなので

 

朝もゆったり過ごせました。

 

 

 

 本好きにはたまらない!立地も清潔感も◎のホテル

f:id:nakanaka0000:20190617210705j:image

 

本に囲まれた素敵な雰囲気の中、宿泊まで出来るホテル。

 

アクセスも良く、清潔感もあって満足出来ました。

 

 

特別気になった部分も殆ど無いですが

 

トイレが男女一つづつなので、丁度タイミングが被った時に

 

ちょっと困る程度かなと。 

 

洗面所やシャワーは何箇所かあるので、すぐ使えましたよ。

 

 

そして今回の宿泊料金は¥2900

 

 

平日+予約サイトを利用したこともありますが

 

山手線新宿駅から徒歩で行けるアクセスで、この施設だったら

 

かなり安いですね!

 

 

新宿駅付近で宿泊する場合には、おすすめですよ♫

 

 

 おまけ:部屋から外を見るとこんな感じでした。

f:id:nakanaka0000:20190617210728j:image

 

 

他の宿泊記↓


 

 

カプセルホテルで本格的なフィンランドサウナ体験!ドシー(℃)恵比寿に泊まってきた

 

 

こんにちは!

 

 

ワタルです。

 

 

先週、東京に行った際にカプセルホテルに泊まりました。

 

 

 今回の東京滞在でも

 

またカプセルに泊まってきたので

 

レポしていきたいと思います。

 

 

今回泊まったホテルはこちらです!

 

f:id:nakanaka0000:20190616200002j:image

 

ドシー(℃)恵比寿です。

 

 

 

目次

 

 

カプセルホテル【ドシー(℃)】とは?

 

ドシー(℃)は、サウナと睡眠に特化した新たなトランジットサービスです。フィンランドが発祥と言われるサウナは、日本では温浴施設のおまけのような存在として位置づけられながら、その価値を知る一部の愛好者の間では日本独特の様式に解釈しながら発展しています。

「ドシー」はサウナを原点から見直し、本場フィンランド式のあり方をベースに、日本らしいクリーンで気持ちの良いサービスに再定義することで、これまでサウナにあまり縁のなかった若年層や女性にとっても、日常の中でごく手軽に味わえるリフレッシュの道具にしたいと考えております。

是非、ご宿泊や日中の短時間のご利用を通じて、身近な楽しみとして日常に取り入れていただきたいです。

公式HPよりhttps://do-c.jp/

 

 

アクセスは?最寄りの恵比寿駅からどれ位かかるの?

 

恵比寿駅に着いたら、まず西口から表へ出ます。

f:id:nakanaka0000:20190616200037j:image

 

 

そしたらに少し歩き、道路に突き当たるので

 

そこで右に進み、横断歩道を渡ります。

f:id:nakanaka0000:20190616200109j:image

 

 

真っ直ぐ進むと、サンマルクカフェがあるので

 

そこで店に沿ってへ。

f:id:nakanaka0000:20190616200128j:image

 

 

そしたらすぐ先右側に看板が見えます。

f:id:nakanaka0000:20190616200147j:image

 

実質3分位ですね。利便性はかなり高いです。

 

 

実際にドシー(℃)恵比寿に泊まってきた

 

看板の下まで到着したら

 

階段を上がって、フロントに向かいます。

f:id:nakanaka0000:20190616200235j:image

 

 

フロント横には、簡素なフリースペースが。

f:id:nakanaka0000:20190616200318j:image

 

ロッカーキーバスセットを受け取り

 

エレベーターでカプセルゾーンへ。

f:id:nakanaka0000:20190616200343j:image

 

カプセルゾーンはこちら、、!

f:id:nakanaka0000:20190616200417j:image

 

 

ものすごくシンプル。というか簡素、、?笑

 

 

とはいえ、割と新しいカプセルなので、清潔感は全く問題なしです。

 

 

カプセル内はこんな感じ。

f:id:nakanaka0000:20190616200441j:image

こちらもシンプルですね!

 

同じフロアにロッカーゾーンやトイレも。

f:id:nakanaka0000:20190616200510j:image

 

ロッカー

f:id:nakanaka0000:20190616200536j:plain

 

綺麗なトイレ×3

f:id:nakanaka0000:20190616200554j:image

 

 

、、、そして一旦用事を済ませて、夜にまたホテルに戻りました。

 

 

早速シャワーとサウナの為、別フロアに向かいます。

 

ちなみにこちらはバスセット。タオル大小 パジャマ 歯ブラシ

f:id:nakanaka0000:20190616200615j:image

 

洗面所やシャワー室はこんな感じでした。

 

簡素、、シンプルな洗面所。ウォーターサーバーも。

f:id:nakanaka0000:20190616200645j:image

 

個別シャワーゾーンはこんな感じ。

f:id:nakanaka0000:20190616200715j:image

f:id:nakanaka0000:20190616200734j:image

 

シャワー室も綺麗でした。

 

 

ただ、脱衣ゾーンから扉があるカプセルホテルが多いんですが

 

ロールスクリーンを下ろして壁にする仕様でした。

 

シャワー室にはもちろん扉がありますけどね!

 

 

写真は取れなかったんですが、サウナはこんな感じです。

出典 :https://do-c.jp/ebisu/

 

 

サウナに特化したカプセルホテルなので

 

ここはこの施設ならではの魅力でした。

 

 

そしてカプセル内に戻りました。

 

テレビかと思ったら謎の出っ張りだった。笑↓

f:id:nakanaka0000:20190616200818j:image

f:id:nakanaka0000:20190616200834j:image

 

しばらくゴロゴロしてから、就寝。

 

寝心地も問題無く、ぐっすり寝れました。

 

 

 

ちょっと簡素だけど、立地と清潔感は全く問題なし!

 

恵比寿駅から歩いてすぐ!

 

周りの飲食店は沢山あるし、ホテル自体も新しくて綺麗でした。

 

 

気になる点としては

 

  • 全体の作りがシンプルというか簡素に感じた
  • カプセルホテルというより簡易宿泊所っぽい(意味は一緒)
  • フロントまで階段を上がる必要がある。大きな荷物があると少しめんどい
  • カプセル内の凸で、若干中で動きにくい

 

など少し気になる部分もありました。

 

 

しかし、今回平日とはいえ

 

なんと宿泊料金¥2500程、、!

 

 

この料金で、この施設ならコスパは高いとも思います。

 

 

恵比寿なら品川駅からも近いし簡単に行けるので

 

品川方面で宿泊する際には、結構おすすめかもです。

 

 

過去のカプセル宿泊記

 

 

 

 

中目黒の【スターバックス リザーブ ロースタリー】に行ってきた。アクセスは?その感想も

 

 

こんにちは!

 

 

ワタルです。

 

 

先週に引き続き、東京に行ってきました。

 

 

滞在中に時間があったので、前から気になっていた

 

スターバックス リザーブ ロースタリー

 

に行ってきました!

 

 

その時のレポをしていきたいと思います♫

 

 

 

目次

 

 

中目黒にある【スターバックス リザーブ ロースタリー】に行ってきた

 

【スターバックス リザーブ ロースタリー】って?

 

日本初上陸。工場を併設したスターバックスの特別店舗です。

 

 

それが中目黒にオープンしました。

 

 

一般的なスターバックスとは大きく違います。

 

 

施設は4階建

 

  • 1F RESERVE 様々な方法で抽出したコーヒーをメインとした。                                                      カフェメニューを楽しめます。

 

  • 2F TEAVANA 上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いた                                                            多彩なティー(お茶)を楽しめます。

 

  • 3F BAR 1Fや2Fのコーヒーやお茶を利用したカクテルが楽しめます。

 

  • 4F AMU TOKYO セミナーイベントスペースとしても利用されています。                                       (ここでも普通に飲食出来ます。テラスも。)

 

1F・2Fではグッズやフードメニューがあったり

各フロアにテラス席もあるので、屋外でまったり過ごすことも出来ます。

 

ここは高級スタバと呼ばれることもあるそうですね。

 

 

アクセスは?中目黒駅からどれくらいかかるの?

 

今回は最寄駅である中目黒駅からの行き方を紹介します。

 

 

まず、中目黒駅の正面改札から表へ出ます。

f:id:nakanaka0000:20190615214228j:image

 

 

そうすると、道路を挟んだ正面にTUTAYA書店が見えます。

f:id:nakanaka0000:20190615214240p:image

 

 

その状態から、しばらく左へ真っ直ぐ進んでいきます。

f:id:nakanaka0000:20190615214309j:image

 

 

しばらく歩き、、

f:id:nakanaka0000:20190615214331j:image

 

 

このファミリーマートの前まで来ます。

f:id:nakanaka0000:20190615214417j:image

 

そこで、今度はに曲がります。

 

横断歩道を超えて、真っ直ぐ。

f:id:nakanaka0000:20190615214441j:image

 

そしたら、目黒川に突き当りますので、そこでへ。

 

目黒川に沿って進みます。

f:id:nakanaka0000:20190615214500j:image

 

 

2分程歩けば、左側に見えてきます。

f:id:nakanaka0000:20190615214800j:image

 

 

中目黒駅から徒歩12分位でした。

 

 

2回しか曲がらないので、簡単に行けますよ。

 

実際に歩いてみると、そんなに遠く感じませんでした。

 

 

整理券発券所〜入店までの流れ。店内の紹介も!

 

僕も行くまで知らなかったんですが

 

整理券を受け取ってから入場するんですね。

 

 

そのままスタバに入店するのでは無く

 

まずこちらの発券所に入ります。

 

 

本当にテーマパークみたい、、笑

 

f:id:nakanaka0000:20190615214828j:image

 

フロントで発券して、画面の番号を見ながら

 

自分の番がくるのを待ちます。

 

f:id:nakanaka0000:20190615214848j:image

 

 

自分の番号含まれた数字が画面に表示されたら

 

隣の店舗の入り口で立っているスタッフに整理券を

 

見せて入場します。

 

f:id:nakanaka0000:20190615214942j:image

 

入って早速驚き、、スタバとは思えない光景、、!

 

f:id:nakanaka0000:20190615215004j:image

 

そのままレジで注文するのでは無く、施設内をフラフラ出来ます。

 

入って右側には、グッズゾーンが、、

 

f:id:nakanaka0000:20190615215031j:image

 

この施設ならではのグッズが沢山ありました。

 

しかもお洒落、、!

 

f:id:nakanaka0000:20190615215048j:plain

 

 

2Fでもお茶関連のグッズが売ってました。

 

f:id:nakanaka0000:20190615215103j:image

 

 

階段横の装飾もすごい、、

 

f:id:nakanaka0000:20190615215118j:plain



3FのBAR

 

f:id:nakanaka0000:20190615215237j:image

 

 

「ここならではのドリンクが飲みたいな♫」と思い、こちらを注文しました。

 

f:id:nakanaka0000:20190615215140j:image

 

なんでも、ウイスキーの樽で寝かせたコーヒーだそうで

 

「どんな味なんだろ、、」とワクワクしながら飲みました。

 

 

 

ロックグラスにカッティングされた氷。カッコイイ。笑 

f:id:nakanaka0000:20190615215209j:image

 

これ、、めっちゃ美味しかったです!

 

 

ノンアルコールなんですが

 

ウイスキーとコーヒーの香りが

 

見事に融合されてました。

 

 

テラス席で飲んで、景観も最高。

 

f:id:nakanaka0000:20190615215301j:image

 

お値段は¥1300なので、少し高く感じるかもしれませんが

 

ここでしか飲めないので、記念にもなって良かったです。

 

 

しっかり一時間程テラスでまったりして

 

グッズを買って帰りました。

 

 

 

まとめ:もはやテーマパーク!楽しかった!

 

f:id:nakanaka0000:20190615215334j:image

 

正直、「せっかく東京にいるし、行ってみるか♫」位の感覚で

 

あくまで施設だけ見て、普通のコーヒーを飲んで帰るつもりでした。

 

 

しかし、行ってみると

 

内装は楽しいし、グッズも沢山あるし、ドリンクは気になるのばかり、、

 

すっかり楽しんでしまいました。

 

 

混んでますが、整理券があるので施設内はちゃんと座れる様に

 

なっています。

 

 

スタバ好きはもちろん、特別興味無い人でも一回行ってみると

 

楽しくて、素敵な施設だと感じられると思います。

 

f:id:nakanaka0000:20190615215415j:image

 

晴れた日に、テラスで飲むオリジナルドリンクは格別ですよ!

 

本当おすすめです!

 

 

 

 

 

戸部田誠さんの著書【タモリ学〜タモリにとって「タモリ」とは何か?〜】を読んだ感想

 

 

こんにちは!

 

 

ワタルです。

 

 

昨日に引き続き、本日も書評

 

f:id:nakanaka0000:20190614210649j:image

 

戸部田誠(テレビのスキマ)さんの著書

タモリ学〜タモリにとって「タモリ」とは何か?〜】です。

 

 

 

目次

 

 

戸部田誠さんの著書【タモリ学】の内容紹介

 

タモリをもっと知りたくて。

デビュー時から現在までの、タモリの様々な発言やエピソードを丹念に読み解き、その特異性と唯一無二の魅力に迫る。 親しみ深くて謎の多い、孤高の男の実像とは。 

タモリは過去や未来にこだわることの不毛さに対し、若い時から(あるいは幼少時から)問題意識を持ち、考えぬいた末に「現状を肯定する」という生き方を選択した。いかに執着を捨て、刹那的に生きることを選べるか。その実践として、「タモリ」がある。       〜同書紹介より引用〜

 

 

【タモリ学〜タモリにとって「タモリ」とは何か?〜】を読んだ感想

 

タモリさんの哲学・名言がギュッと詰まった一冊。

 

 

※タモリさん自身が書いたのではなく、戸部田誠さんが

  過去のインタビューやエピソードをまとめた作品です。

 

 

色んな考え方がありますが

 

その中でもタモリさんの思想は独特だと思います。

 

 

いい意味で全てを【ゆるく】捉えて

いい意味で徹底して【無理】をしない。

 

 

「こうあるべきだ!」との意見が多い世の中ですが

 

その意見に対極する様な【ゆるさ】。

 

 

悩みがちな日本人に足りない考え方を

 

タモリさんが教えてくれます。

 

 

色んなエピソードや言葉が書かれていましたが

 

その中でも印象深いのが、人見知りについての持論。

 

 

人見知りってネガティブに捉える方が殆どですが

 

タモリさんはこう捉えていました。

 

 

人見知りは才能

 

相手の気持ちを汲み取りすぎるから

「この言葉に失礼が無いか?」と考え一歩引いてしまう。

 

それは

 

相手がどうしたら喜んでくれるか?

と気持ちを汲み取る事にも長けているということ。

 

だから、人見知りは才能なんだ。

 

 

こんな素敵な言葉から〜笑ってしまう様な尖った独特の考えまで

 

本書には沢山載っています。

 

 

その一つ一つが、【ゆるい様で深くて】

 

個々の生き方の参考になると思います。

 

 

お昼の番組笑っていいとも!でおなじみだったタモリさん。

 

いいともは終了しましたが

 

  • 音楽番組のmusic station
  • マニアックな世界観のタモリ倶楽部

 

など、現在でもTVのお仕事もされています。

 

 

各番組に共通するのが、長寿番組だということ。

 

本書を読んで、なぜタモリさんの番組は長寿番組が多いのか?

 

その理由が少し理解出来た気がします。

 

↓ 過去の書評↓